自分の強み知ってる?得意分野を見つけて仕事に生かす方法

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お疲れ様です。

社会人になると自分の性格で悩んだり、苦手な事にぶつかって悩んだり、モヤモヤしちゃうことが増えてきませんか?

自分探しの旅に出たっきりじゃありませんか?

そんなときにオススメの書籍があります!

YouTubeでは勝間和代さんも紹介している書籍です。

突然ですが、あなたに短所はいくつありますか?

その短所は、どうすべきだと思いますか?頑張って直すべきだと思いますか?

後程詳しく説明しますが、この本は短所を無理に直そうとするものではないんです。

最後まで読み進めると

仕事では…

●部下への接し方が変わる

●仕事での成績アップ

●自分に合った仕事を見つけるヒントにもなる

また私生活では…

●自分のコンプレックスを受け入れるきっかけになる

●子供の苦手にもイライラせず受け入れてあげる気持ちが芽生える

などなど。

私は自己肯定感が低めの人間ですが、本書を読み終えたときは前向きな気持ちに切り替わっていました。

当時ブログを始めたかったけど、自分なんか出来っこないと半分諦めていました。

そんな時に本書を購入、背中を押してもらって現在に至ります。

自分のように新しい一歩を踏みそうとしている人人にも是非読んでもらいたいと思います。

それでは紹介していきます。

内容

本書はいわゆる自己啓発の本ではありますが、自分の弱み(苦手)を改善する事よりも、自分の才能を知って強みを伸ばすことを推奨しています。 

そして本書では自分の才能ががわかる『ストレングスファインダー』というものを受ける事が出来て来ます。

ストレングスファインダーの受け方は、以下の通りです。
①サイトにアクセス
②アクセスコードを入力
③選択式の質問に答える
④最後に自分の強みが結果で出てくる

質問に答えるのが全部で34問あって30分~40分かかり、しかも制限時間付きなので時間に余裕のあるときにやりましょう。

ストレングスファインダでわかった自分の強み

やってみた結果、上位5つの強みが出てきました。
強みの説明は結構長いので簡単に紹介します。

①適応性:予定通りにいかなくても適応出来る。同時に複数の注意を払う場合でも生産性を保つことが出来る(慌てないで落ち着けるという意味ととらえました)

②コミュニケーション:説明、進行、人前でのおしゃべり、書くこと好き。

③個別化:人の個性に興味を持つので、1人1人の長所も見極めて優秀なチームを作り上げる事ができるる。

④着想:複雑に見える物後をとを的確で簡潔な考えで答えられたり、みんなが解決出来ずにいる問題に対して新しい見方で答えてみたり、そんなことに喜びを感じる。

⑤最上志向:自分の弱みを少し良くするよりも強みを伸ばす方が喜びを感じる。
 人に対しても自分の強みを発見し、それを伸ばしている人に惹かれる。

このような結果でした。

自分には無かったですが、他にも『学習欲』『規律性』『ポジティブ』などなど沢山あるなかでの5つです。

結果から得たこと

結果を受けて、最初は正直当たってないなーと思いました。

全体的に『人が好き』な印象の結果になりましたが、人見知りなんですよ。仕方なく明るく話しているだけで。

人にも興味あるのかないのかグレーですし。

ですがストレングスファインダーを受けた後、たまたま会社で過去2年ほどの業務を振り返る機会があり当時の気持ちや考えを思い出したのですが
確かに人見知りを我慢している感情もありましたが、それ以上に会話を楽しんでいる自分もいたんですね。

また、気になると時間をかけて考え込んだり、会議のたびに何か新しい発想を生もうと考えることを楽しんでいた事も『着想』に当てはまりますし、

確かにストレングスファインダーの結果は自分の中にあるなんだなと気づくことが出来ました。

 『最上思考』だけは未だにピンときていませんが、『着想』を読んだとき新しい発想で
自分にしか書けない記事が、いつか書けるようになるかなと思いブログを始める決心をしました。

自分の強みを知って生かしていく考え方って、少なくとも日本の社会ではあまり認められていない印象があります。弱み(苦手)をなくす努力も求められる事、多くないですか?

実際には弱みも直す努力は必要かと考えていますが、それよりも強みを生かし才能を伸ばしてあげる方に力を注いだ方が遙かに成長が早いという考え方にも理解が出来ました。

自分も出てきた才能を参考に、ブログや仕事にどう生かしていくか前向きに考えることが出来るようになりました。