ハローです。
お掃除嫌い女子です^^;
年の瀬に慌てて大掃除をしている我が家。
今日はやっとこオーブントースターを掃除することにしました。
なかなか面倒くさそうなので、トーストを乗せる網は掃除するものの
中はほとんどお掃除してきませんでした。
いやこれはさすがに・・・ってくらい汚れてきたのでついに着手することに。
結論、焦げは手強く落ちないところも多々ありました。
でもビフォーがあまりにも汚かったからかな、掃除頑張れたからかな、個人的には大満足です。
画像はトーストを乗せる網を撮った状態。
きったないです😅
汚いものをお見せして本当にすいません。
よくここまで放置したなと自分でもびっくりです。
焦げてるだけかと思っていましたが
バターとかチーズの油かな?
油汚れもありそうです。
これは大変なお掃除になりそう😑
用意した物
私が使用した物はこちら。
トースターは食べ物を扱うものだし、水洗いも出来ないので重曹をチョイス。
・重曹
・ヘラ(焦げをこそぎ落とすため)
・スポンジ(焦げ落としがついてる物)
・歯ブラシ
・ラップ(洗剤が流れないようにラップで巻いおきたいとき)
重曹は弱アルカリ性。ちょっと水に溶けにいので水と混ぜるとクレンザーみたいに研磨の役割もしてくれます。
反面、アルミ製品は変色しちゃうこともあるし、傷つけてしまうこともありますので
心配な方は中性洗剤を使うと良いと思います😀
庫内は水洗い出来ないと思うので、少なめに使うようにしましょう。
アワアワになると拭き取りが大変ですもんね😅
中性洗剤はウタマロが好きです。
↓こちらの過去記事にも書いてあるので良かったら読んでみてくださいね😄
【大掃除】8年洗わなかったシロッコファン!油汚れを簡単に落とす方法を紹介
庫内のお掃除
最初にヘラで焦げをこそぎ落とします。
傷付きが気になる場合は目立たないところで試してからやるといいですね。
うちのはちょっと大きいですが、もう少し幅の小さいタイプの方がつかいやすいかもしれません。
例えばこんな感じのヘラ↓
焦げをこそぎ落としたら細かいカスを拭き取ります。
そしていよいよ重曹!
少し湿らせてペースト状にします。
それを庫内全体にぬりぬりしてスポンジでお掃除していきます。
細かい所は歯ブラシを使うと綺麗になりました。
綺麗になったら濡らした布巾で綺麗に拭き取ります。
金網と下段プレート(パンくずキャッチのプレート)
私が使ったのは3Mのナイロン不織布(研磨粒子付き)のタイプ
スポンジ側と焦げを落とすザラザラした面と2面あるものです。
私は最近布巾で洗いものをするので、食器洗いスポンジはあんまり使わないのですが
頑固な焦げ付きを落としたいときや、大掃除の時に愛用しています。
重曹クレンザー(重曹を水で溶いてペーストにしたもの)と
このスポンジ焦げ落とす方でガシガシ洗っていきます。
焦げのこびりつきがひどかったのでラップで湿布をすることにしました。
ラップを下に敷いて四隅を上に折り返します。
網を包み込むイメージです。
こうすることで重曹クレンザーが流れるのをとどめててくれますね。
上からラップして軽く抑えます。
数十分放置してから再びガシガシ。
先ほどよりも焦げが落ちている感じはありますが、全部は落ちそうになかったです😅
うぅ。完全に落ちることはありませんでしたが、まぁこんなものでしょうか。
お掃除終了後
どうでしょうか?
完全にとはいきませんが重曹だけでも、まぁまぁ綺麗になりました。
トースターが綺麗になったので
お餅でも焼こうかなと思ったのですが、猛烈に賞味期限が切れてた(;_;)
どこまでズボラなんでしょ😅
話が反れちゃいました。
お掃除した自分エライ✨
誰も褒めてくれないので自分で褒めつつ・・・
日頃お手入れできていればお掃除がこんなに大変になることはないと思うので、今後はマメにやろうかなと今のところは痛感しております😄
最後まで読んでくださりありがとうございました✨